本日ご紹介するタイのジムはパタヤのビーチロードにあるCocoFitness。
筆者がパタヤへ旅行する際によく立ち寄るジムです。
ビーチロード沿いにあるフィットネクラブで大きな看板がある為、
パタヤへ観光に行った事がある方なら一度はご覧になった事も多いと思います。
タイのジムは日本と比較すると月会費が安い所も多く手軽に1日だけ利用するといった事も可能な施設が多いです。
Coco Fitnessのビジター料金は1日269THB。
当日の間であればダブルスプリット(1日2回の利用)も可能です。
コップンクラーップ。
どうしても旅先のジムでは入会する訳にはいかず1日利用となるので
ダブルスプリットOKな施設は非常に有り難いのです。
またプロテインラウンジも併設されているので
「旅先にプロテインは持ってきてないぜ!」
という方にとっても安心です。
COCO FITNESSの館内設備
有酸素運動エリアからのロケーションは抜群ですね。
マシンはテクノジムやライフフィットネスです。
45°レッグプレスやハックスクワットが設置されているのも嬉しいですね。
タイでまさかのアブコースターを発見!
日本のゴールドジムには、ほぼ設置されてある腹筋マシンです。
懐かしい。
ダンベルが50kgまでそろっているのもハードコアな方には嬉しい所でしょう。
パワーラックは無くスクワットラックが1台
ベンチプレス1台
デクラインベンチプレス1台
ショルダープレス1台
スミスマシン1台
プラットフォームは無いのですが、
ダンベルエリアにスペースが設けられており
床引きデッドリフトやベントオーバーロウは可能です。
ロッカールームはこちら
シャワー、写真にはありませんがミニサウナも完備です。
南国気分を味わいながらジムでトレーニングを行うのは本当に至福の時間です。
ダブルスプリット、いわゆる1日2回ジムを利用する際は
レシートにスタンプを押してもらうなどして、
それを証明書がわりにする所が多いのですが
今回利用した際は受付の方いわく
「私は顔を覚えてるから大丈夫だ!」との事でした。
混雑していたりすると、またルールも変わる可能性はあると思いますので要確認ですね。
COCO FITNESS
料金表 (2021.12月現在)
1日利用 269THB
5回利用 799THB
1month 1399THB
3month 3999THB
6month 7999THB
12month 12999THB
タイは、プロモーションも多く頻繁に金額が変わったりしますので
最新の情報はCocoFitnessにお問い合わせ下さい。
COCO FITNESSへのアクセス法
- 営業時間:7時00分~21時00分
- 電話番号:+6693383381
パーソナルトレーニング指導について
バンコク都の日本人街であるプロンポン駅前にて指導を行っております。
→詳細はこちら
→料金はこちら
→無料カウンセリングお問い合わせはこちら
→BFRトレーニングベルトご購入はこちら
Twitter Follow @akiono_pt