今回のベトナム旅行にて滞在した五つ星ホテルGrand Saigon。
こちらのホテル内にLeGrand Spa&Fitnessというフィットネスセンターが併設されていましたので今回はこちらのジムをご紹介します。
ちなみにこちらのホテルは調べた所、創業したのが1930年。何と90年以上も続くホテルのようです。
1930年という事は昭和のヒーロー力道山が小学生の頃にはgrand saigonはオープンしていた訳ですね。
空手チョップで大型外国人レスラーをバッタバッタとなぎ倒す戦後のヒーロー力道山。
そんな歴史のある5つ星ホテルGRAND SAIGON。
室内の写真
朝食会場
部屋も清潔で朝食も美味しく、
何より立地が良いのでホーチミン観光にはお勧めしたいホテルです。
LeGrand Spa&Fitness
さて、ここからはジムの紹介となります。
パワーラックが1台、マシンが数台という形です。
マシンはラットプルダウンやチェストプレス、レッグカール&エクステンションでした。
バランスボールやBOSUもあるよ!
ダンベルは25kgまでは完備されています。
ケトルベルもチラホラ...
さてこちらのジムですが、パワーラックの作りはしっかりしているのですが
1つ残念なのは設置されているバーベルが20kgバーでは無い事です。
ただメリットとしてはTRXがセットされている事と、
備え付けのチンニングバーが
パラレルグリップで様々な幅で実施出来るタイプなので、グランドサイゴンに宿泊する日は「背中の日」にすると良いでしょう。
(筋トレ愛好家以外の人からしたら何言ってるか分からないですね笑)
水とタオルはフリーです。
有酸素運動エリア
トレッドミル、リカンベントバイク、ステップマシン、クロストレーナーと一通り揃っています。
ロッカールーム
プール
ジムの隣はプールになっていて、こちらも利用可能です。
清掃もしっかり行き届いておりました。
まとめ
これはあくまで筆者の考え方なんですが、
行った事のない国へ旅をする時は、その国の食文化を楽しむようにしています。
食事によっては高カロリーで太りやすい物もありますので、旅先でも運動しておく事は重要だと言えそうです。